機能訓練指導員の柔道整復師

整骨院辞めて時間に余裕ができたから始めたブログ。医療・介護・働きかたについて書いていきます。

2019-04-01から1ヶ月間の記事一覧

リハビリ型デイサービスで働く機能訓練指導員の一日のスケジュール

こんにちは@hitokutokumeiです。今回はリハビリ型デイサービスで働く機能訓練指導員の一日の流れを紹介します。これから機能訓練指導員になる方や転職を考えている方の参考になれば幸いです。 機能訓練指導員の一日 まず普段の私の勤退と業務スケジュールを…

世界で一番殺された実験動物の話

こんにちは@hitokutokumeiです。現代医療の根幹に静かに横たわる重いテーマ「動物実験」について私の恩師の言葉を思い出しながら書いていきます。 分子生物学と動物実験 私は大学時代にある教授の研究を手伝っていました。教授は分子生物学が専門で生命の遺…

機能訓練士と機能訓練指導員の違いとは?厚生労働省の資料から調べてみた

こんにちは@hitokutokumeiです。今回は紛らわしい名前の件を記事にしました。 機能訓練士と機能訓練指導員 通所介護(デイサービス)を運営するためには常勤職員として機能訓練を行うスタッフが必須です。この機能訓練を行うスタッフのことを「機能訓練士」と…

柔道整復師と鍼灸師のダブルライセンスって実際どうなの?費用対効果から考えてみた

こんにちは@hitokutokumeiです。今回は国家資格を二つ持つことについて持論を記事にしました。 ダブルライセンス 若手の柔道整復師の間ではお決まりのやりとりがあります。それは「鍼灸師は取らんの?」です。これは資格で自分のキャリアに幅を持たせるかど…

5年間テレビのない生活を続けて気づいた5つのメリット

家にテレビがありません 私は一人暮らしを始めるタイミングでテレビなし生活を始めました。始めた、と言っても単に買わなかっただけのことです。この春で6年目になりましたが不便に感じていません。 不便に感じないのは元々テレビのある実家で暮らしていた時…

手取り17万円の新卒が一人暮らしで1年間に100万円貯金した秘訣

勝手に100万円貯まってた この4月から社会人2年目に突入しました。1年間働いていたら勝手に100万円が貯まっていたので記事にしました。 先に結論を述べてしまいますが、無駄遣いしない、節約する。 これのみです。特別な何かはありません。 節約法について …

きつい職場は辞めよう!ブラック整骨院から転職に成功しました

思い切って辞めるべき 整骨院・接骨院に勤務されている柔道整復師のみなさん、仕事が辛くて辞めようと思ったことはありませんか。ブラックな職場環境で心身ともに擦り切れていませんか。 私も入社して半年で「もう無理!」と音を上げました。体が悲鳴を上げ…

個別機能訓練計画書の書き方

個別機能訓練計画書とは 機能訓練指導員の重要な事務仕事が個別機能訓練計画書の作成です。個別機能訓練計画書とは生活機能の維持又は向上を目指し機能訓練を実施するための計画を書面に起こしたものです。利用者個人のニーズに合わせたリハビリのプランとい…