機能訓練指導員の柔道整復師

整骨院辞めて時間に余裕ができたから始めたブログ。医療・介護・働きかたについて書いていきます。

機能訓練指導員の昇給・キャリアアップ・転職について

f:id:hitokutokumei:20190306234614j:plain

今回は雑記です。

ひとりの機能訓練指導員がこれからのキャリアをどうするか考えを巡らせた過程です。

 

働き始めてからビジネス書を読むようになりました。

いつか独立して経営する側に回るべきなんじゃないか?と考えるようになったからです。

そして、つい最近はさらに別の道もあるのではと模索しています。

 

現状を整理する

 

真っ当に機能訓練指導員として働いていても給料はどこかで頭打ちするのは目に見えています。これは職場を変えても職種を変えないなら同じです。

ずっと機能訓練指導員一筋 → 給与が上がらないから却下!

 

では昇給できそうな道を考える。

デイサービスの施設長を経て経営陣の仲間入りを目指すという方針。

個人的な理由により今の会社には不信感があるのでキャリアアップを目指すにしても別の会社に転職してからにしたい。

今の職場でキャリアアップを目指す → まずは転職してから。よって却下!

 

というわけで転職。給与が上がって休みが取れて経営がまともな企業に転職は…できるのかな?(笑)

妥協しろよと自分にツッコミたくなりましたが、転職なんて高望みするくらいがちょうどいいのかもしれませんし、粘り強く探してみようと思います。

今より条件のいい会社に転職 → この方針でいきます。採用!

 

転職するにしても職種を変えるかどうかもポイントです。

①また機能訓練指導員として就職する

②すぐに施設長で採用してくれるところを探す

③そもそも介護分野にこだわらないで異業種に転職する

 

①は仕事内容を理解しているから転職しても業務で苦労することは少ないはずです。

でも私はキャリアアップを目指しているのでキャリアが変わらない転職は本末転倒です。よって却下!

 

②は新しい仕事となるので①に比べれば苦労するでしょう。でも同じ介護分野ですので今のうちに施設長の仕事を見たり聞いたして準備することもできます。

よって採用!といきたいところですが、施設長の仕事をやりたいかと聞かれれば、正直微妙…なので保留!

 

③は挑戦したい職業が見つかれば検討します。

今の仕事にやりがいを感じていますが、異業種にも興味あります。

もしもまだ知らない自分にピッタリな仕事がこの世にあるなら、それにならなきゃ人生損だぞ!と思うのです。

よってこの方針を採用!

 

異業種に転職するにしたってどうすればいいのか…

まずは私を採用してもらえるメリットを見つけなければいけません。

 

柔道整復師

運動指導系の民間資格2種持ち

整骨院とデイサービスで勤務経験あり

 

やはり医療、福祉系でしょうか。

何をポイントに転職先を探すかが問題です。

私はこれから副業を始めたいと考えています。副業OKな会社だと助かります。最近増えてきているそうですしね。

むしろ副業からの繋がりで転職先を見つけられたらより理解を得られるだろうと思います。

上記に加えて副業でも成果を上げているなら転職先には稀有な人材と感じてもらえるはずです。

 

結論:まずは副業を始める。副業での成果を武器にして転職する。副業が軌道に乗るまでは今の仕事を続ける。

機能訓練指導員の仕事も楽しくやれているので継続して頑張っていきます。

具体的にどんな副業を始めるかも今後記事していきたいと思います。