機能訓練指導員の柔道整復師

整骨院辞めて時間に余裕ができたから始めたブログ。医療・介護・働きかたについて書いていきます。

整骨院辞めて機能訓練指導員に転職しました。

はじめまして@hitokutokumeiです!初投稿になります。

自己紹介も兼ねて私が整骨院からデイサービスの機能訓練指導員に仕事を替えた経緯を紹介します。

f:id:hitokutokumei:20190418201648j:plain 

働く前は何もわかってなかった

大学を卒業し国家試験に合格して晴れて取得した「柔道整復師」の資格。基本的にこの資格を取得した人は整骨院接骨院)に就職します。

私も他の一般的な柔整師と同じくバリバリ働いて技術を磨くぞ!という気持ちで整骨院に就職。将来は独立開業!自分の整骨院を地元に開いて地域の人を治療するんだ!

・・・そう思ってました。

整骨院の先生はつらい仕事

 働き始めてからわかったことは、この仕事はとても過酷でブラックなこと

  1. 拘束時間が長い
  2. その割に給料が安い
  3. 有給休暇はみんな取らない
  4. 残業代が出ない
  5. 一応医療系だけど肉体労働そのもの
  6. モンスター患者にもこびへつらう
  7. 先輩柔整師のパワハラ
  8. ぶっちゃけ違法な保険請求

・・・等々もう嫌になるほど愚痴が出てくるのですが、これくらいにして。

私はこんな職場環境もあり、就職して半年ほどで体調を崩すようになります。ずっと咳が治らず患者さんに逆に心配される有様。

もうこの仕事を続けることは無理だと考え、以前から知っていた同じ会社内の介護部門の方に異動できないか交渉することにしました。*1異動の交渉に失敗したら本気で会社を辞めるつもりでした。

無事異動決定

なんのことはなく社長は了承し、来月からデイサービス勤務になるからよろしく。とあっさり交渉成立。

私は整骨院の先生から機能訓練指導員にジョブチェンジすることになりました。

機能訓練指導員とは?

整骨院を辞めたい一心で介護の方に移りたいと言っていた私ですが、介護の分野なんて全くの無知でした。自分がやることになった機能訓練指導員のことも全然知りませんでした。本当に恥ずかしい話です。

わかりにくいですが、機能訓練指導員は資格の名前ではなく職種の名前です。

医療系の国家資格を持つ人がなれる職種で、柔道整復師もその一つです。デイサービスと老人ホームに配置を義務付けられています。

主な仕事内容はリハビリと機能訓練計画書の作成。それ以外は他の介護職と同じくトイレ介助や集団で体操運動の指導も行います。

同じ会社なのにホワイトになりました

勉強の毎日で大変ではありますが、元気に仕事をしています。体力的につらかった長時間拘束もなくなったおかげで現在は体調も回復しました。

有給使えるし、残業代付くし(それが普通なんですが)異動できて本当に良かったと感じています。 おまけに給料も少し上がって言うことなしです。

最後に

面白い記事が書けるように頑張ります。

次は今の仕事こんなだよって記事を書いていこうと思います。

 

にほんブログ村 資格ブログ 医療・福祉系資格へ
にほんブログ村

*1:業界外の方には驚かれますが、最近の整骨院はグループで運営している場合がほとんどです。株式会社なりになっていて、複数の店舗を持っています。私の就職した整骨院もそんなタイプで、介護事業にも手を広げていました。